人気ブログランキング | 話題のタグを見る

秘書の仕事、一生懸命がんばります。


by 8ixzzodzo2
 民主党の安住淳選対委員長は15日、党本部で記者会見し、小沢一郎前幹事長が候補者2人を擁立した改選数2〜3の選挙区への対応について「そのまま選挙戦に突っ込ませてもらう」と述べ、対象の15選挙区で候補者の一本化を見送る方針を明らかにした。
 15選挙区は北海道、宮城、福島、長野、静岡、愛知、京都、兵庫、広島など。
 安住氏はその理由について「(内閣)支持率がV字回復の傾向にあり、少なくとも共倒れの危険性はなくなりつつある」と指摘。さらに「(選挙区の態勢は)ほぼ確定した」と語り、改選数5の東京も含め、選挙区ではこれ以上候補を擁立しない考えを示した。
 比例代表候補に関しては「まだ微調整が残っているかもしれない」と、若干の上積みに含みを残した。 

野田財務相、財政健全化に意欲(医療介護CBニュース)
病院53歳部長を逮捕 元カノ27歳に脅迫・中傷メール(産経新聞)
友人救えず? 中3自殺=遺書に「いじめ」「正義感」―川崎(時事通信)
歯治療の2歳児、脱脂綿のどに詰まらせ窒息死(読売新聞)
振興銀捜索へ、メール削除など検査妨害の疑い(読売新聞)
# by 8ixzzodzo2 | 2010-06-18 15:19
 プラスチック強化用の樹脂改質剤「モディファイヤー」をめぐる価格カルテルで、公正取引委員会は4日、カネカ(大阪市)に約6億400万円、三菱レイヨン(東京都港区)に約5億4300万円の課徴金納付を命じたと発表した。両社は審判で争うとみられる。
 公取委は2003年に排除勧告。両社はカルテルは存在しないと審判で争ったが、昨年11月、違反を認める審決が出た。東京高裁で審決取り消し訴訟が係争中。 

【関連ニュース】
課徴金、過去最高の360億円=09年度の独禁法違反処理
会長・社長の報酬5割を返上=古河電工
カルテルに課徴金160億円=住友電工など5社-NTT各社発注光ケーブル・公取委
NECと日立に119億円請求=エルピーダ、カルテル和解金で
NEC、日立などに制裁金=半導体カルテルで総額370億円-EU

「新代表には成長戦略と財政健全化をセットで」−民主「国家財政」議連・玄葉氏(医療介護CBニュース)
ソユーズが地球周回軌道を離脱、大気圏再突入へ (産経新聞)
桜島噴火で繁華街に大量の灰、空薄暗く(読売新聞)
<傷害容疑>女子高生の顔切りつける 22歳男逮捕 山形(毎日新聞)
トイレで男性拳銃自殺か=アクアラインPAで―千葉・木更津(時事通信)
# by 8ixzzodzo2 | 2010-06-08 00:32
 政府は24日、韓国哨戒艦沈没事件を受けた北朝鮮への追加制裁として、北朝鮮への送金や現金持ち出しの監視強化、北朝鮮に渡航する在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)幹部らの再入国規制強化などの検討を始めた。

 28日にも閣議決定する方針だ。鳩山首相は24日夕、韓国の李明博(イミョンバク)大統領と電話で会談し、大統領が発表した対北朝鮮制裁措置を支持したうえで、「北朝鮮は韓国だけでなく日本にも明白な脅威の要因だ。日本も北朝鮮への独自の制裁措置を検討している」と伝えた。

 これに先立ち、政府は首相官邸で安全保障会議(議長・首相)を開き、首相は〈1〉独自制裁の検討の早期開始〈2〉韓国を強く支持し、国連安全保障理事会などでの日米韓3か国の連携を強化〈3〉貨物検査特別措置法案の早期成立〈4〉情報収集の強化など国民の安全安心の確保――を指示した。政府は、韓国が国連安全保障理事会に対北制裁決議案を提出した場合、賛成する方針だ。

 貨物検査特別措置法案は、国連安保理の対北制裁決議に基づき、海上保安庁と税関が北朝鮮船舶の貨物検査を実行することなどが柱で、28日に成立する見通しだ。首相は24日夜、首相官邸で記者団に、「日本としても独自制裁を考えている。人、モノ、金とさまざまある」と述べた。

調査捕鯨妨害のSS元船長、傷害罪のみ否認(読売新聞)
民主・小林千代美氏、北教組事件で議員辞職へ(産経新聞)
口蹄疫 新たに5市町9農家で疑い 宮崎(毎日新聞)
「日米合意、全く理解できない」福島党首 困惑の社民党(産経新聞)
中田宏氏「危機管理は過剰でもOK」口蹄疫対応を批判(産経新聞)
# by 8ixzzodzo2 | 2010-05-29 02:42
 18日午前7時6分頃、JR水道橋駅で人身事故が発生した。

 この影響で、中央・総武線各駅停車は三鷹―千葉駅間の上下線で運転を見合わせている。

JR水道橋駅で人身事故 中央・総武線の各駅停車で一時運転見合わせ(産経新聞)
「本当に宇宙人と思われる」埼玉知事が首相批判(読売新聞)
騒動のクジャクは計3羽…結婚式場でも一時居候(読売新聞)
羽生名人、4連勝でタイトル防衛(読売新聞)
あおぞら銀元行員、インサイダー取引の不正利益1000万円超に(産経新聞)
# by 8ixzzodzo2 | 2010-05-20 17:44
 娘を死傷させたとして、傷害致死罪などに問われた被告の裁判員裁判が9日間の日程で始まった。精神鑑定で「代理ミュンヒハウゼン症候群」とされた被告だが、裁判員はこうした耳慣れない用語を理解し、その影響を量刑にどう反映させるか、判断を迫られる。今月21日で裁判員制度は導入1年を迎え、今後、本格的な否認事件や死刑求刑事件も予想されるなか、専門用語が多い上に長丁場となる今回の公判はひとつの試金石となりそうだ。

 被告は起訴内容を大筋で認め、責任能力も争われないため、争点はほぼ量刑に絞られた。検察側と弁護側にとっては、なじみのない精神鑑定結果や医学的な主張・立証をいかにかみ砕いて、裁判員に伝えていけるかがポイントとなる。

 検察側は医学用語約60語を説明した用語集を配布。公判でも医師の供述調書を朗読した際に「『髄液』という言葉は用語集にあります」と述べるなど、さっそく活用し、分かりやすい立証に腐心した。弁護側は被告の精神的な症状による判断力の低下が犯行の原因となったなどと訴えた。

 公判では精神鑑定医のほか、娘の主治医らの証人尋問に時間が割かれる。量刑判断に直結するだけに、出廷する医師にもできる限り平易な説明が求められる。

 東京地裁で3月、現住建造物等放火罪に問われた被告の公判では、鑑定医の証人尋問の際、男性裁判員が「全然分からない」と述べ、判決後の会見でも「用語が難しかった」との感想が目立つなど、専門用語を理解してもらう難しさが浮き彫りとなっていた。

 9日間の長丁場が裁判員の心身に与える負担も懸念される。選任手続きに訪れた裁判員候補者も審理の長さに不安を訴えた。

 最高裁が3月末までの裁判員裁判についてまとめた統計によると、全国444人の被告の開廷回数は、3回以内が261人、4〜5回が165人と、5回以内が約96%。6回以上は18人で、平均3・5回だった。

 昨年、7日間行われたさいたま地裁の裁判員裁判で、60代の男性裁判員は「長かったが、裁判は複雑で難しく、妥当な期間だと思う」と漏らした。

 今回はこれを上回る9日間。これから先、裁判員の負担を軽くしつつ、納得のいく結論を導くための適正な審理期間を見極める上で、判決後の裁判員の感想などを踏まえた検証が必要となりそうだ。

<新党改革代表>「舛添政治カレッジ」に16人参加(毎日新聞)
石原都知事 性的漫画販売規制の条例案…「文言修正を」(毎日新聞)
俳句塾 ニューヨークで最終回…俳人の大高翔さん(毎日新聞)
シカ急増、保護地域追われるニホンカモシカ(読売新聞)
アカヤシオ ピンクの大波…三重・御在所岳(毎日新聞)
# by 8ixzzodzo2 | 2010-05-13 05:36